情報融合学環でAI?半導体分野の交流として、海外留学プログラム(台湾師範大学)を実施しました!
2025年8月9日~25日にかけて、情報融合学環の学生19名、熊本県立大学の学生10名、及び台湾師範大学の学生20名で、台湾台北にある台湾師範大学で留学プログラムを実施しました。
本プログラムでは、台湾の文化体験を始め、中国語入門、AI?半導体関係の講義を受講し、世界的な半導体企業であるTSMC本社の見学など様々なプログラムを実施しました。
最終日には、プログラムで学んだことをグループ毎に英語で発表し、本プログラムを締めくくりました。
参加した学生からも、台湾師範大学の学生と英語でコミュニケーションを取ることを心がけ語学力が鍛えられたといった意見や、専門的な知識を修得できたなど、ポジティブな意見が聞かれました。
また、台湾のニュース番組に取り上げられ、紹介されました!
(学生インタビュー:0:24~ 熊本県立大学の学生、1:00~ 熊本大学の学生)
https://www.youtube.com/watch?v=TPB-85AWN-k&t=3s
今後も、学生がAI?半導体分野等の専門科目を学びながら、語学力?コミュニケーション力などの向上ができるような留学プログラムを継続していきます。
お問い合わせ
自然科学系事務課 情報融合学環教務担当
096-342-2257,2769
szj-kyomu[AT]jimu.kumamoto-u.ac.jp ※ [AT] を @ に書き換えてご使用ください。